パンダ協奏曲

 昨日、パン屋に入ったら「コアラパン」という、コアラの顔の形をしたパンがあった。ああいう子供が喜ぶようなパンって「中に甘い何かが入っているだけ」という単純なものが多く、好きなんだよね。このコアラパンは中にチョコがつまっているとかで、すごーく食べたくなったんだけど、買うのが恥ずかしくて手を出せずに帰ってしまった。後ろ髪を引かれながら思ったのは、アレ?パンダじゃなくてコアラなのね?ってことである。

 パンダの白の部分は案外汚い。パンダを見たときに多くの人が思う、あるあるである。
 なぜにパンダで大騒ぎするのか、イマイチ分からない日々であった。上野ではゴリラと虎、あと、愛子様の誕生祝いにタイの王様が送ってくれたゾウだろう!パンダなんか中国に送り返してしまって返金してもらえ!と思っていたんだけど、子パンダが死んだことを知ったらちょっと悲しくなってしまった。自分では否定していたけど、バッチリ気になっていたんだね。笑今思えば交尾の映像をこれでもかと流され、プライバシーゼロで過ごしているパンダライフも大変な事だろう。それにしても、パンダの繁殖は本当に難しいんだよね。だからこそ貴重な存在なのかな。でもコアラパンの方が気になるな、やっぱ。
日々 | comments (346) | trackbacks (0)

沖縄糖コーラ

__.jpg沖縄黒糖コーラ
JTビバレッジ
500ml
FBC4より頂いたタレこみコーラ。なにやら黒糖の中でも希少な波照間島の黒糖を使用していて、さらにミネラル豊富な「石垣の塩」が入っていることがポイント。ちなみに「石垣の塩」は(C)です。
 実は@14からも以前にこのコーラの存在はきいていたが、初の対面である。

容器デザイン ★★★★シュワー
沖縄を想像する時に誰もが想像する沖縄の風景、青い空に白い雲、真っ白な砂浜、シーサー、ハイビスカスなど、これでもかと沖縄アピール。バランスよく上手くまとまっているが、今まで扱ってきたコーラに比べると優等生すぎる感じ。
味 ★★シュワー
そもそも僕、黒糖があまり得意じゃないんだよね笑。案の定、コーラの醍醐味の一つであるシュパーッとした感じ?爽やかさとの愛称はイマイチである。が、今までに飲んできたコーラとはまったく違う「オリジナリティ」がある。狙ったところを確実に作ったレベルの高いコーラとも言える。
変わり度数  ★★シュワー
探せばスーパーで見つけることが出来るらしいが、僕が行くスーパーにはことごとくなかった笑。かといって、ご当地コーラとしてのレアさがあるわけではないらしい。メジャーな会社だから当たり前かな。
コーラ部 | comments (215) | trackbacks (0)

トイストーリー3

 昨日の夜にTVでトイストーリー3をやっていた。今までに何度も見ているけど、ついつい見てしまった。何度も書くけど、ゴミ焼却場の炎を前にしてみんなで手を繋ぐあのシーンは最高だよね。彼らは目と目を合わせ、互いに複雑な目線を送り合うが、その中にあるのは諦めである。子供が観る映画でこれほどにハッキリと、生きることを諦めるシーンは今まできっとなかった違いない。人間に出来るかどうか分からない、なんとも言えない表情だし、観ていると号泣しそうになるんだけど、良く考えたら人形なんだよね。人形どころか、CGなんだけど。笑
 見直して気づいたのは、アンディの成長物語でもあるってことである。主人公たちはあくまでもオモチャたちだからほぼ写らないアンディーだけに、最後のウッディーをあげるかどうかの描写がきいてくる。一瞬躊躇するんだよね。が、決意を決めた感じでウッディーをプレゼントする。大学生になるアンディーはそれまでにもオモチャから興味をなくすなど、大人になっている描写はたくさんあるんだけど、これが決定的なものになっていく。
 犬も歳を取り、妹も大きい。アンディーは家を出る歳になった。映画の中での時間は経つが、オモチャたちはそのままなんだよね。それでも、アンディーが最後に観るのは動かないオモチャたちである。観客である僕らは、彼らには個性があって表情も気持ちも抱く存在であることはわかっているだけに、最後に並んだオモチャたちのいつも通りの顔が違って見える・・。本当に良く出来ている。
映画 | comments (382) | trackbacks (0)

練習

 来週の試合を終えればリーグは中断期間に入る。しばらく試合はなしかあ、なんて思ったらすぐさまに、本当にすぐに選手権が始まる。去年も炎天下の中人工芝の上を転び回ったっけ。去年の選手権ではチームとしてすごくいい経験ができ、収穫のある大会だっただけに今回も楽しみである。少しでも長く、一試合でも多く戦いたい。
 と言うわけで今日も練習。予定は詰まっていて、その全てで結果を出したい、そのためには練習、練習以外にはない。
日々 | comments (275) | trackbacks (0)

すいかもの

20120424144754150.jpgのむジュレ すいか
180g
オハヨー乳業株式会社
 我がスイカ団には隊員が一人だけいるんだけど、その隊員が発見してきたのがこれ。やっと僕も発見し早速頂きました。スイカ味のゼリーの中に角切りのアロエが入っているので、まるで本当にすいかをかじっている気分が味わえるのだ!アロエとスイカは違うものなんだけど、スイカを食べているつもりになれば不思議とそんな感じがしてくる!というわけでおすすめです。
名称未設定-9.jpgプチマリエ
すいかのショートケーキ
そして、今回は記念すべき一品を紹介。なんと、ケーキ屋さんに「すいかショートケーキ」がついに登場しました。スポンジとも生クリームとも限りなく相性が悪いとされるスイカ。そこに攻めこもうとしたこの一歩、大変嬉しい。美しい断面図を見ていると切ってから乗せているのか、乗せてから切っているのか、どうにも気になってしまいます。しかもこれ、種がチョコで出来ていてスイカバーイズムを踏襲しているんだよねー。さすがだ。
すいか道 | comments (520) | trackbacks (0)

サイン

 子供の頃に空を見上げながら、
「空の向こうはどうなっているのだろう」
と疑問に思わなかった人はいない。宇宙の端はどうなっているのだろうか。宇宙が本当にビッグバンによって生まれ、その爆発が未だに広がっているのなら、その爆発の外側はどうなっているのか。もし外側に何もないのなら、その
「無」
とはなんなのか・・。人間はどこから来てどこに行くのか・・。
 
 ヒッグス粒子の発見はすごい発見であることは百も承知なのだが、どうにも理解できない笑。
原子は原子核と電子でできていて、その原子核は陽子と中性子でできているんだよね。で、この二つは素粒子なんだよね。素粒子は
「これ以上物質を分けられない粒」
のことで、こいつらの組み合わせでこの世はできている。
 ビッグバンの直後には素粒子には質量がなかったんだけど、100億分の1秒後にヒッグス粒子が真空を満たし、素粒子が動きにくくなった。これが「質量を持たせた」って事になるんだよね・・。わかっているような、わかっていないような、そんな感じだけど、空の彼方を思う時のようなロマンを感じる。
 きっといつか、素粒子のそのまた下の単位が見つかるだろう。人の好奇心に果てはないから、素粒子を形作っているものがその内見つかるかも知れない。もうしばらくしたら、さらにそれを形作っているものが。最後の最後のピースの角っこに創造主のサインが書いてあったりして。made by godみたいなね。
日々 | comments (22) | trackbacks (0)

MRI

 二度と受けてたまるものか!
 本日、人生初のMRI検査を受けました。背中に脂肪種があり8月に手術を予定しているのですが、今日はその前検査であった。MRIは知っていたけど、ドーナッツの中で寝ていればいいんでしょ?と思っていた僕、全然甘かった。
 ベッドに寝かされ、腰の当たりでまずマジックテープで胴体をベッドに固定される僕。ヘッドホンをさせられ、右手には体に不調を感じたときに検査技師に緊急を知らせるブザーを握らされる。動かないこと、そして呼吸は静かにする事と注意され、ベッドごとドーナツの中に入れられる。この時点でもう何かを諦めた僕。目を閉じてされるがままに。
 いよいよ検査が始まる。検査技師の人から、大きな音がしますよーと注意を受けたが、それでもビックリするような音がする。なんて表現すればいいのか分からないけど、工事現場?バケツの中に頭を入れてそれを外から叩く?コンクリートを掘削?するような、何種類からの音が鳴り出した。寝てやろうか!ぐらいに思っていた僕はその音を聞いて完全にあきらめ、ついつい目を開けてしまった。そしたら、ドーナツの内側の壁が思っていたのよりも全然顔の近くにあり、狭い空間に入れられていることを認識してしまった。検査の影響なのか、ドーナツの中での温度がどんどん上昇し、汗が出来てきてしまう。暑い、せまい、動けない、なんだかどんどん苦しくなり、何度も何度もボタンを押そうという思いが頭をよぎる。これは検査ではなく、拷問なんじゃないか?今までに観てきた生き埋めにされる系の映画を思い出してしまう。もうこの先は根性である。何とか自分を落ち着かせながら、ただ時間が過ぎ去るのを待つ。開放された頃には汗だくのヘトヘトであった。もつ二度とやらないぜー。
日々 | comments (64) | trackbacks (0)

危険の種類

 ガキの頃に沖縄に行った時に感じたのは
「基地の中に沖縄があるんじゃないか?」
という感覚だった。延々と続く金網。子供に取っては威圧感のある風景で、怖くはないが何となく気持ち悪い、そんな風景であった。

 オスプレイの話題で持ちきりである。どうやら大変な欠陥機で、事故を起こす確率がベラボーに高いらしい。という人もいれば、今使っている古いヘリよりは全然安全、という人もいる。そもそも今回のオスプレイの導入は古くなって危険なヘリと交換することが目的である。ちなみこの型のヘリは古すぎて自衛隊でもとっくに使われていないらしいから、何かと交換することは必須の様だ。オスプレイはヘリの二倍のスピードで移動でき、三倍の積載量がある。良く落ちると言われても、他の航空機だって落ちているわけだから、どれだけ危険なのかイマイチ実感しにくい・・。良く考えたら、他の航空機が落ちる確率と比較された情報を見たことがない。事故の動画はショッキングなもので見せられるとついつい
「これは危険だ!」
と思ってしまうけど、そりゃあ当たり前だよね。
 いつも通り、誰が正しいのかが分からない状態で、事実より感情を優先してしまいそうになる。こういう時は、自分の持っている情報で冷静に考えてみる。そこでたどり着くのは
「そもそも米軍はそんな欠陥機に兵隊乗せるか?」
という素朴な疑問である。オスプレイはきっと高いものだろうし、そうポイポイ落ちても米軍は困るに決まっている。そりゃあこっちだって嫌だけど、冷静に考えてみれば向こうだって落としたい訳ではないことはすぐに分かるはずだ。断片的な情報で感情にまかせて判断することは同じように危険なはず。
日々 | comments (331) | trackbacks (0)

誰が何を履いているか

Euro2012_TopScoringBoots_Table_2906.jpg EUROの試合を観ながら、どの選手がどのスパイクを履いているのか気なってチェックした人は多いと思う。これを読みながら、そんな奴はお前だけだよ!と思うかも知れませんが、画像の様に
「どのスパイクがが何点決めたか」
を数えている奴もいるのです。今大会ではNIKEがEUROモデルとして、すべてのモデルのデザインを合わせる(色違いだけど)限定ラインを作って、それらのモデルが1〜3位を占めている。それはいいんだけど、ピッチの中に同じモデルを履いている選手がたくさんいて、なんだか変な感じであった。今大会の目玉であり、NIKEの広告塔であるロナウドもこのシリーズのピンクのを履いていたけど、彼だけ白の部分がゴールドだった気がしたのだが、本当はどうなのだろう。気づいた人いる?
フットサル、サッカー | comments (286) | trackbacks (0)

シューズ

 シューズの色っていつからこうなっちゃったのかね。色んなカラーバリエーションがあることは良いと思うし、今までに実際色んな色を履いてきたけど、今売られているものでこれってのがない。いや、ちがうか。NIKEのELASTICO FINALEは相変わらず良くて、欲しいのはあるんだ。フットサルシューズ全般のことではないんだよね。正確にいうと、「ASICSの配色はなんでああなっちゃったの?」って
ことである。僕はCALCETTO TOPが好きで、今履いているのはライム色のモデルである。元々あまり出回ってなかったし、わざわざ探し出して買って来たんだよね。CALCETTO TOPシリーズは出続けているけど、配色がイマイチ。イマイチどころか「?」という感じなのだ。思えば、長く履いたTOP2の赤と緑が一番良かったなあー。
 奇抜な色がたくさん出回っている今、真っ白いシューズを履くことがなんとなく気恥ずかしかったあの頃が懐かしい。出会いは一期一会、気に入ったものは買いだめ推奨。
フットサル、サッカー | comments (313) | trackbacks (0)
calendar
<< July 2012 >>
SunMonTueWedThuFriSat
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
selected entries
categories
archives
recent comments
profile
others