平和って許すことなのかな。

 ゲバラが来日した時、誰にも告げずに数人の仲間を連れて広島を訪れたことは前にも書いたと思う。ゲバラ自身は広島訪問を強く希望していたが、日本政府が反対していたと言われている。業を煮やしたゲバラは朝方にホテルを抜け出し、大阪駅で自分で切符を買って広島を訪問した。原爆資料館を見た後、
「ひどいね。日本人はアメリカに対して怒らないのか。」
「これからは広島を広島の人を愛していこう」
と言ったという。

 今日の朝刊でチラっと見たけど、オバマ大統領が広島と長崎を訪問するために、
「名誉市民にしてもらって、その授賞式に出席するという形で・・・」
という理由作りを求めているのだそうだ。アメリカでは被爆地への訪問に対して反対な人も多いようで、
「皆を立てつつ誰をも傷つけないように」
という、苦肉の策なのだろう。アメリカの大統領が被爆地を訪れるのは絶対にないことだと思っていたけど、きっとたくさんの人たちのたくさんの努力で時代が動こうとしているのかな。
 僕がこれがいい事なのか悪いことなのか、正直わからない。家族に被爆者がいたら全くちがった考えを持つだろうし、いい気分はしないのかも知れない。でも、もしこのことが新しい平和への一歩に繋がるのであれば、僕らが考えているよりも大きな意味を持つ事なのかも知れない。
 
 キューバのガキ共に
「8月6日と8月9日って何の日?」
と聞くと、みんな
「アメリカが広島と長崎に原爆を落とした日」
と答えるのだそうだ。中学2年の教科書に載っているらしいんだよね。ゲバラがあの日に見たものを持って帰って形にしたのである。これも平和への想いだよね。
 いつの時代にも平和への想いがあって、あちこちで色んな人が努力を重ねている。うまく行っているかどうかは不明だけど、無駄な努力なんてない筈。今回のオバマ来日が作ってくれるであろう新しい未来に期待だ。
日々 | comments (0) | trackbacks (0)

 あまりにも具合が悪いので、午前中に病院にいく。病院とは言っても、中学の頃から家族ぐるみでお世話になっている町のクリニックである。行くのが久しぶりなので、スタッフのみんなに
「お久しぶりね〜、元気だった?」
なんておばちゃん達全員にきかける。まあ、あんまり元気じゃないから来ているんだけど、と思うものの、悪い気はしない。このクリニックでは僕のことを
「ユキオくん」
て呼ぶんだよね。この年にもなってそう呼ばれるのはちょっと恥ずかしかったりする。でもまあ、15年前から僕のことを知っている人ばっかりだから、仕方ないかな。とりあえず薬をいただいたので、割りと生きている気がしてきました。
日々 | comments (4) | trackbacks (0)

限界その2

 という訳で今日はWEED。昨日のダメージが明らかに残っており、アップの時点ですでに頭痛が。案の定動きも悪く、後半の3対3では膝に手を置く状態・・・。もう若くないことを理解しないといけませんなあ。反省。
フットサル、サッカー | comments (0) | trackbacks (0)

限界

 昔、真夏の新宿中でフィジカル練習をしたときに、あまりのキツサのためか、終わりのほうで世界からちょっと光が消える瞬間があったんだけど、今日は久しぶりにその状態。
 今日は9:00から練習試合。相手もあるし、2時間ぐらいで終わるのかなと思っていたら、あまりの楽しさに13:00まで続けるという気合の入れよう。いつものメンバーだし、体育館はいいしで走りまくった。
 やりすぎるのもどうかと思ったけど、きっと皆来ているに違いないと幕張に行く。行くとなれば絶対に3時間やる羽目になるだろうしなあ・・・、と迷ったものの誘惑には勝てない。というわけでなれない早朝フットサル4時間、そして個人参加3時間のフットサル三昧。7時間だから、もう、ちょっとしたバイトだよね。というわけで個人参加も楽しいんだけど、後半はもう眠くて眠くて。帰りの運転が心配になるほどであった。しかも冷たい水ばかり飲んでいたので、軽い吐き気が・・・。お休みなさい。
フットサル、サッカー | comments (1) | trackbacks (0)

弱い奴が一番強い

 良くある話で、
「金を貸している、借りている」
という関係の二人の立場が逆転して、
「頼むから返してくれよ〜」
と、貸している人の方が返して欲しいがため弱い立場になったりする。良くある話でもないけど、(あって欲しくもないけど)事実そういう事ってあるよね。弱い立場の人がその「弱さ」を盾にするとこれが効果覿面。誰もが攻めることが出来なくなる。

 僕らが生活を送るこの社会には「弱いものを守る」という正義が存在する。これは人間の素晴らしい側面の一つである。自分以外の誰かの事をも考え、それを社会というシステムの中に落とし込み、尚且つ秩序正しく行うのだから、人間の英知や崇高さを表していると言える。でも、たまあにそれって歪んでいるんじゃない?と思うこともある。

 最初に思ったのは、遥か前に書いたカルデロン一家の事件が報道されていた頃。その時の構図は
「カルデロン一家VS政府」
で、弱者であるカルデロン一家を擁護する風潮がどうしても気に入らずここに愚痴を書いた。最近それと同じ事が起こっているのである。 
 母子加算の復活を求めて、いろんな方がテレビに出て貧乏自慢をしているんだけど、貧乏なのに最新の家電があったり、携帯を二台もっていたり、食べるものもないという割には太っていたりと、突っ込みどころ満載なのである。この人たちは「生活保護家庭」であり「母子家庭」でもあるので、社会から保護されている弱者のはずなんだけど、月に26万円もらっているんだよね。そしてその「弱さ」を盾に母子加算の復活を勝ち取ったんだから、もはや立派な強者である。

 弱い立場の人たちの事を訴え、守りましょう!と声高に叫ぶことにより、ヒーローになろうとする風潮がある。おそらくニュースもそうだと思う。この人たちに
「甘えてないで働け!」
というより、
「国が面倒を見なくていけない!そんな冷たい社会でいいのか!」
と言ったほうが印象がいいからである。言っている本人も正義側に立っている気がして気持ちがよさそうだ。でも、本当に何が正しいかを考えると、何か違うんじゃない?と思えるはずである。

頭にくるけど笑えるまとめ
日々 | comments (1) | trackbacks (0)

we are all one 誰かを笑顔にする方法


有名な動画だから見た人もいると思う。TVでも紹介されていて、日本でもこの活動をしている人もいるらしいのでそう新鮮な話題でもないけど、世界中で映像を共有できるyoutubeってすげーなと思える動画である。何が面白いって、ハグする二人はもちろん笑顔になるんだけど、それを見ている周りの人たちも笑うって事だよね。人を笑顔にするのはそんな簡単な事でもないし、それをシンプルにしちゃっているんだから、そこに感動が生まれるのかな。
 良く考えると僕はフットサルをしている時は抱きつくことが多い。普段の生活ではよっぽどの事がない限り誰かに抱きつくって事はないだろうけど、スポーツの様な、感情が爆発する瞬間があるとついつい出てしまう。僕の育ちがアレって事も関係あると思うけど、そういう時って頭で考えている訳ではないので、ハグってのは本能に近い何かかもしれない。ちなみに僕のハグもFREEです。いつでもどうぞ。
日々 | comments (1) | trackbacks (0)

やっぱCMはいいよね!

 昨日見た映画での1シーンでのこと。結婚式前夜のパーティーの中で、出席者が夫婦になる2人との思い出を順番に話すシーンがあった。映画の中でも結構な時間がかけられていて、すごく大事で感動的なシーンだった。その中で花嫁の父が出席者にお礼をする場面がある。一人一人に綺麗な言葉で感謝の気持ちを表すんだけど、新郎側の家族に一人軍人がいて、その軍人に対して全員がお礼をしようと父が提案。そして出席者全員が立ち上がり、乾杯をする。兵士は若い男で特に位が高い人物ではなく、逆に雑用を押し付けられそうなキャラクターだったので、そこまで挨拶するの?と思ったけど、アメリカでは国に尽くす存在をすごく尊敬するんだよね。アメリカ人のその思想は9.11以降によくTV映画で目にしたけど、その中でもこのCMが最高である。そうだ、忘れていたけど今日は不定期の面白いCM特集だった!



説明も言葉も全くないけど、100%伝わるのがすごい。


アルゼンチン航空のCM。映画の「アメリ」っぽくていい感じ。


最後の文になんて書いてあるのかが非常に気になる。いじめは格好悪い的なことだったりして。

フタをあけてみれば全くCMではありませんでした。ちなみに明日も動画ネタの予定。
日々 | comments (0) | trackbacks (0)

車選び

 トキワからの帰りに通る道に、必ずと言って良いほど引っ掛かる信号がある。その交差点には銭湯があって、隣接した車庫にピカピカに輝く青いRXー8が停まっている。僕はその車種が好きで、次の車はそれにしようかなあなんて思っていた時期もあった。信号待ちをしながらいつも眺めていたんだけど、先週その道を通ったらRX-8ではなく、プリウスが停まっていた・・・。真相は知らないが、持ち主が乗り換えたと考えるのが普通なのだろう。スポーツカーがどんどん少なくなる昨今、悲しい出来事である。

 車にはその便利性以外にも、ステータスや自己実現に直結する側面があったハズである。早い車に乗りたい、カッコいい車に乗りたい、女に持てそうな車に乗りたい、「走ること以外」の価値観があったはずである。その時代が過ぎたって事かな。僕は車へのこだわりもなければ知識もなく、ただデザインが好きなだけで車を選んできたけど、そんな僕が思うのが
「最近はどれも同じで区別がつかない」
ということである。機能や燃費はたしかに今の時代でもっとも必要とされる要素だろうけど、デザインにエコは関係ないんだから。もっと独創的な車を考えてほしい。
日々 | comments (416) | trackbacks (0)

出金

 物欲のバイオリズムは財布の都合を全く気にしてくれない事は前に書いたけど、どうしても出費が重なる時ってあるよね。今月はまさにそうで、新しいPCを買ったり、車の12ヶ月点検があったり、新しいユニを発注したりで、何かと重なってしまった。できるだけカードは使いたくないから現金で払うんだけど、しょっちゅうATMまで出かけている気がする。僕みたいな人がいれば景気はすぐ回復してくれるだろうに。これから年末に向けて出費の速度がドンドンと加速していく事を思うと、先が思いやられるぜ。
散財もの | comments (20) | trackbacks (0)

疲れた

 朝からプロデュースしている(笑)BLUMENAU F.C.のユニを発注しに行く。元@10とトキワ前で待ち合わせしたんだけど、まるで中学生の待ち合わせのようでちょっとドキドキした。毎回そうだけど、こういった仕事って地味ながら気を使うものである。金のこともあるし、ミスも許されないしでね。でも今から出来上がりが楽しみである。
 夕方からWEED。代表の@8が仕事でこれないというハプニングがあったものの、最初からテンションの高い練習になった。心肺的にきつい3対3をずっとやっていたので疲労の色は濃かったが、みんな笑顔。充実した練習になった。終わってから今後のことをコーチと雑談。WEEDもそろそろ次の展開に入ることを考えないとだけかな。いろんな仲間とずっと蹴ってきて、その輪が少しずつ広がってここまでやってこれたことを再確認。終わってから@25、master Okuyamaと「けん」に行く。何とか仕事を終えてきた@8が合流、あーだこーだと話をする。その中で忘年会や蹴り納め、蹴り初めの話も出てきて、今日の一日と同じようにフットサル三昧でこの一年も終わりそうだ。
フットサル、サッカー | comments (19) | trackbacks (0)
calendar
<< November 2009 >>
SunMonTueWedThuFriSat
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
selected entries
categories
archives
recent comments
profile
others