信用出来ない

 もういい歳だし、絶対に風邪を引きたくないという事で、部屋に加湿器を導入した。今まで乾燥にも加湿器にも興味を持ったことがない人生を送ってきたので全く知らなかったのだが、加湿器って色々あるんだよね。
 大きく分けると
スチーム式とハイブリッド式
になるらしい。スチーム式は名前で想像がつくとおり、水を沸騰させてその水蒸気を出す、という方式。一方、ハイブリッド方式はフィルターに水を付けてこれに温風をあてる事で気化させる、という方式。「スチーム方式」は実際に水蒸気が見えるけど、「ハイブリッド方式」は見えない。両方とも一長一短があり、「スチーム方式」は発熱するので電気代がかさみ、「ハイブリッド方式は」フィルターのメンテナンスが必須。フィルタにカビが生えると部屋中にカビを撒き散らすからである。
 というわけで僕は家であまっていた「ハイブリッド方式」のものを使ったんだけど、水蒸気が見えないので
「本当に効いているかどうかが全く分からない」
のである。湿度を体感できないこともあり、使い始めて3日目だけど、どうも信用ならない。タンクの水は少しずつ減ってはいるものの、消費が遅い気もしている。湿度計でも置けばいいんだろうけど、そういうものがあるのかな。
 というわけでここまで来たら、もう信じる以外はないのかな、と思うことにした。何でもそうだけど、先ずは気持ち的な問題なわけだから、僕が信じればアイツがちゃんと動いているということになり、僕の部屋の湿度が保たれるわけであーる。きっと。
日々 | comments (13) | trackbacks (0)

焼肉の煙

 今後、秘密基地になりそうな焼肉店で行われたWEEDミーティング。各自の意思を確認し、いよいよ競技への第1歩を踏み出したと思います。僕はこれがユニよりも何よりもずっと大事だと思っていたので、なんだか一安心です。各々の心の中で「やろう」と決めないことはには何も始まらない。
「そんな雰囲気だから」
「みんながそういうから」
では全く意味がなくて、個人が自分で「やろう」と決意しない限りやる意味もなければ、楽しくないからね。
 フットサルをやる理由には色々あると思う。人によって違うかも知れないし、その時々で変わったりするかも知れない。そして今後長くやっていれば、「なんでやっているのか」という、自分の中での疑問と対峙するときが絶対に来ると思う。その時に、この集まりがその疑問を超えるための助けになれればと思います。僕は自分の短いフットサル人生の中で幸いにもそんな存在を持つことが出来ました。だから今でも蹴っていると思うし、蹴り続けたことで昨日のメンバーにも会えた訳で、やっぱり真剣にやり続けて良かったと心から思います。
日々 | comments (6) | trackbacks (0)

明日はわからない

 僕もこの歳になって、営業に来てくれる人たちと堂々と話せるようになった。店長に成り立ての頃は営業マンは僕よりもみんな年上で、向こうは僕を立て、こっちはこっちで年下だから気を使うという、アンバランスな構図があってやりにくかった。今では僕と同じ年代、場合によっては若い営業マンもいて大分やりやすくなった。
 営業マンにも色々あって、すごーくマジメな人からそうでもない人、融通がきく人きかない人、仕事の出来る・出来ない人がいる。会社によって風土みたいなこともあって、同じ職種でも全く違う色を持っていたりする。
 昨日、お世話になっているメーカーの営業マンが店に来てくれた。予告もなく誰かを一緒に連れてきていたので、これはなんかあるのかな?と思ったけど案の定、担当者変更であった。担当者の変更は良くあることなので別に問題ないのだが、理由がちょっと悲しかった。今担当をしてくれている若い営業マンの父が倒れ、介護に専念するために退社をするのだそうだ。彼は幼い頃に母を亡くしており、身寄りは自分しかいないとのこと。そして父は北海道におり、距離的にどうすることも出来ずにやむなく退社を選択したのだそうだ。僕は彼のことも、彼の父のことも良くは知らないが、なんとも言えない悲しさを感じた。
 思えばこれは誰にでも起こりえること。僕の父もいい歳だし、それは僕の仲間の家族も同じだ。今回の様に事はいきなり起きるものなので、いつだってその可能性はある。そう思うと何となく暗い気分になってしまう。なんでもそうだけど、大事にしないとなあ、ありとあらゆるものを。
日々 | comments (465) | trackbacks (0)

強い男

 ベッカム選手が再度ミランにレンタル移籍で戻り、早速先発して5-2で勝利し、復帰戦を飾ったらしい。34歳という年齢ながら、未だにトップを走っているのだから、才能にも体にも恵まれ、更に努力もできる精神的な強さに恵まれた選手なのだろう。

 思えばベッカムは色々と損をしてきた選手である。格好良すぎる顔はサッカーをする上では無意味だし、そのためにサッカーとは関係のないアイドル的な人気を博したり、マスコミに追いかけられる人生を送ることになる。何だか分からないソフトモヒカンに注目が集まったり、W杯でシメオネの挑発に乗ってしまって評価を落としたり、嫁がこれまた何かと話題のポッシュだったりと、サッカー以外の何かで損をしてきたのである。そして忘れてはいけないのは
「もうサッカーなんてしなくても金はいくらでもある」
という事実。苦しいトレーニング、移動、マスコミとの関係等など、もう苦しまなくてもいいのに、それでも現役を続けようと思うそのモチベーション。34歳になった今でもあのレベルを保っているんだから、凄いとしか言いようが無い。
 思えば昨年MLSがオフの時にレンタルでミランに行っているんだよね。という事はもう2年ぐらいオフを取っていないのかなあ。今年はW杯イヤーだし、色んなものを賭けているのだろう。
 それにしても34歳になったベッカム・・・、若いときより格好よくない?やっぱりサッカーとは関係ないけど・・・。なんかガットゥーゾ並みに走っているし、MAN Uの頃よりも上手くなっている気すらするんだけど・・・。体はボロボロだろうに。本当にすごい男だ。
フットサル、サッカー | comments (121) | trackbacks (0)

NIKE SHOP

nike_harajuku 表参道にオープンしたNIKEの旗艦店。NIKE IDのスタジオがあったり、3階がサッカー専門のフロアだったりと、話題になっているようでなっていないという、非常に微妙な立ち居地になってしまっている。その店舗でしか販売されないモデルが出ることもあるが一瞬で売り切れてしまい、コアなファンだけで盛り上がるという状態が続いている。オープンしてから何度か寄っていますが、その度に僕が欲しいモデルはもちろん売れ切れである。限定のフットスケープも買い逃してしまった。
 で、この写真なのだが、ショップの中の写真である。天井から数え切れないほどの真っ白なスニーカーが吊るされているのだ。ありとあらゆるモデルがあって、AIRMAX95なんかはそのまま売って欲しいぐらいであった。場所が場所だけにお洒落で変わった店つくりになっているんだけど、その中でもこの吊るされているスニーカー群はかなり目立っている。この写真を撮った後、僕の後ろにいた若い男性が同じように撮ろうとしたのだが、スタッフに
「写真撮影はお断りしています」
と制されていた。ある意味レアな写真かも。
日々 | comments (547) | trackbacks (0)

影響

 ちょっと前に紹介した映画「クルーレス」を見た仲間からメールを頂いた。
「正月に観たんだけど面白かったよ」
という事で一安心である。自分が好きなものを誰かが好きだと言ってくれるのは嬉しいことである。
 僕が映画好きになったのは恐らく父の影響である。父は誰もが見向きもしないようなB級映画のファンで、僕も子供のころから良く見ていたのが今に繋がっている思う。車の中から映画を見るドライブインシアターにも良く行ったし、ディズニーの映画館にも良く連れて行かれた。そのまま映画を何となく観続けていたけど、学生の時のバイト先の先輩が映画監督志望で、この人からも色々と教わった。僕はその人が好きで、その人が言うことを真に受けていたので、今の自分があるのはあの人の影響がかなりあるのだと思う。こういう風に、人って周りから影響を受けながら変わっていくんだよね。これはちょっと不思議なことである。
 僕はしっかりとした自分を持っていたいと思うタイプの人間なんである。「自分を持っている」ということを格好よく思う、自分の中のナルシストな部分であると思う。だから周りの影響を受けずに、自分だけの道を信じてやってきたんだろうなあ、なんて思うんだけど、今思い起こすだけでも色んな人の影響を受けていて今の自分になっている事は否定できない。聴くもの観るもの着るもの。きっと僕のホトンドは誰かの影響で今の形になっているのだろう。影響を受けるのは決まって信頼している人、好きな人なので、それはそれですごく自然なことなんじゃないかと思う。それは自分は
「自分が好きな人たちの要素」
で出来上がっていることになるので、もしそうだったとしたら嬉しいかな、なんて思う。
 このブログに影響力なんて全くないけど、もし僕が紹介したものや書いたものが何かの間違いで人のためになったり、プラスになる様な事が一つでもあったら、もう書くのを辞めてもいいかな。(笑)
日々 | comments (413) | trackbacks (0)

どうせ

 2010年も5日過ぎた。本当にあっという間である。僕は毎年
「字を綺麗に書く」
という目標をたてるのだが、1月が終わる頃にはすでに忘れている。これがもう5,6年続いているのだから、目標を思い出すのはもはや12月の終わりだけである。
 多分1年の始まりには何かと気を使うものである。真新しいノートに最初に文字を書くように、なんとかいい形でスタートを切りたいと思うものである。そのために身なりを整えたり、大掃除をしたり、車を洗ったりする。気持ちよく新しい1年を迎えたいからね。
 しかし、今、09年の1月にあった事なんて全く覚えていないように、今起こっていることを今年の末には絶対に覚えていないよね。(笑)
 まあ、12月31日と1月1日は全く違う日ではあるけど、繋がっている「日常」である事に違いはない。ハッキリ言って、同じだよね。ある程度の緊張感があった方がいいけど、必要以上に力を入れることもないか。だから、目標にあまりこだわらなくたってもいいか。(笑)
日々 | comments (0) | trackbacks (0)

疲労って奴

 年末から正月にかけて1日も休みがなかったのが原因か、なんだか異常に疲れていたので今日、無理やり休みを取った。体はなんともないんだけど、なんだか精神的に疲れていたのかな。
 という訳で朝から美容院に行く。いつも通り予約を取らずに「今からでも大丈夫ですか」と、迷惑な客ぶりを発揮。案外込んでいて、本当に迷惑をかけてしまった。切ってもらってそのまま車を洗車に行く。セールでも見に行こうかなと思ったが、気が向かず一度家に帰る。そしてDVDを見ながらいつの間にか寝てしまう。
 @12に声をかけ、夕方に個人参加に行こうと決めたいのだが、半端な時間があったのでここは気合を入れて蹴る前にジムで筋トレ。チャリを20分漕いで、マシンでうめき声を出していると@4と@10が登場。新年の挨拶を交わす。あいつらはベンチプレスに変な楽しみを見出しているみたいで、なんだか微笑ましかった。僕も高校生の頃に鍛えまくっていて、その時もベンチプレスを良くやっていた。でも胸が発達するのが何となく嫌であまり好きじゃなかったんだよね(笑)。僕はいつも通り腹筋と背筋をメインに運動。これで「鍛える」ではなく、「スタイルのために」という、いつの間にか目的が変わっていることが恥ずかしい・・・。そのまま個人参加。WEEDメンバーが誰もいなくて寂しかったが人数が少なく、常に助っ人をやりながらいつも通り走りまくる。1試合も休まずに走れて満足。
 疲れていたから休んだんだけど、気付けばより疲れる事ばかりをした1日であた。でもなんだか今は非常にスッキリとしている・・・。蹴りたかっただけかな、実は。

 
 
日々 | comments (0) | trackbacks (0)

SALE

sounds_good ZOZOTOWNがセールに入って、何気なく見ている。特に欲しいものがないので真剣には見ていないけど、時たま気になるものがあってチェックしてみると、ことごとく在庫なしになっている。ネットで服を買うのには色合いの問題とサイズの問題があって、ハードルの高いものなのかと思っていたけど、最近ではそうでもない様だ。店舗側も気を使って詳細なサイズや詳細な写真を載せてくれているので、そこら辺の抵抗感がなくなってきているのだろう。写真のSOUNDS GOODのネックウォーマーを買おうと思ったら、すでに完売済みであった。(泣)
 そして在庫なしになっている商品が多いってことは、それだけの人たちが買っているってことで、あらかじめ欲しい商品を狙っておいて、セールに入った瞬間に1クリックで買う!という人だってたくさんいるだろう。変な話、店舗で試着だけして自分のサイズを把握しておいて、セールになったらネットで買う、という事を賢い人たちはやっているハズ。最近は携帯電話からでも買えるらしいし、本当、世の中は色んな方向に進んでいる。でも、激込みのモールに行くよりはいいかな。
散財もの | comments (0) | trackbacks (0)

怖い

sensor_spray 今我が家で写真の芳香剤をあちこちに置いてある。人影を認識すると芳香剤をスプレーしてくれる代物である。前を通ると必ずいい香りがするので中々いいアイディアだと感心している。噴射させたくて前を行ったり来たりしてみたけど、1度噴射すると次の噴射まで30分は空くようにプログラムされている様で、自分がやっていることが馬鹿に思えてちょっと恥ずかしかった(笑)。
 すごくいいアイディアで気に入っているんだけど不満が一つだけあって、それは
「夜にやられると怖い」
というのがある。夜中に前を通ると噴射してくれるんだけど、噴射する前にモーターみたいなものが動く音がして、この音がカラスの声にそっくりなのである。昼間はまったく気にならないんだけど、夜の静寂の中でカラスの鳴き声はかなり不気味である。
 と言うわけであの音を聞かなくてすむように(アレが反応しないように)、まるで映画で泥棒が赤外線のトラップをよけるかのように家の中を移動しているんだけど、かなりの勝率である。それはそれで恥ずかしいけど、まあ面白いかな。
日々 | comments (0) | trackbacks (0)
calendar
<< January 2010 >>
SunMonTueWedThuFriSat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
selected entries
categories
archives
recent comments
profile
others